さくらい動物クリニック

ご予約・お問い合せは、0898-55-8331 ホームページを見たとお知らせ下さい。〒799-1521 愛媛県今治市古国分2丁目1-3

ブログ

健康管理

ホームデンタルケア

今年もあと少しで終わりますが、わんちゃん、ねこちゃん達の体調はいかがでしょうか。

少しでも体調がおかしいなと思いましたら早めの診察をおすすめします。早期発見!早期治療!!

今回は、歯みがきについてお話ししようと思います。

 

元々、動物は自分で歯を磨くことはできませんが、ほとんど虫歯になることはありません。それは、唾液のPHや食事に糖質が少ない、噛む時間が短く食べ物が口の中に溜まっている時間が少ない等の理由があります。

しかし、近年ではウエットフードなどを食べる子が増え、歯の隙間に食べ物が挟まり、歯垢が付きやすくなったり、動物用のスイーツなども販売されていますので、虫歯になることもあるようです。

そして、歯周病は多くの動物に見られる病気です。重度になると、痛みからの食欲の低下、歯が抜ける、歯根膿瘍(歯の根元に膿が溜まる)になり、手術が必要になることがあります。また、口腔内の細菌が全身の病気につながることもあります。

動物が健康で長生きしてもらう為にはデンタルケアは重要です。

しかし、今までやった事のない歯みがきを急に始めても嫌がりますので、初めは口を触られる事に慣れてもらう所から始めてください。口を触れただけでもしっかり褒めてあげてください。歯磨き効果のあるおもちゃで遊んだり、気に入ってもらえるような歯磨きペーストを探して、ブラシにつけてご褒美のように与えたり、デンタルガムなども色々販売されていますので、その子に合ったものを探してあげてください。

 

歯垢が溜まり、歯石になると、自宅で取るのは難しくなり、きれいに取るには動物病院で麻酔をして取る必要があります。高齢になると麻酔のリスクも高くなるので、日頃のデンタルケアで歯石がなるべく付かないようにしてあげてください。

様々なデンタルグッズがあり、何を選んでいいのかわからない場合や、すでに歯がかなり汚れてしまっていてどうすればいいのかわからない場合は、当院スタッフに相談してください。過去のブログにも歯磨きの方法を詳しく載せていますので、そちらも読んでみてください。

スタッフもデンタルケア頑張っています!(まだまだ練習中...)

私が飼っている犬は、食糞行動があり、特におやつやウエットフードは与えていないのに歯石があり、歯が茶色くなり口臭がひどかったのですが、歯磨きをする事で口臭が軽減されました。

 

動物看護師 汐崎

上の歯~ 磨きやすいように頭を軽く固定しています。
下の歯~ 嫌がっている様に見えるかもしれませんが、、しつこいと嫌がります。